こんにちわ。わかちゃです。
今回は「モンスト 絶級の記録」について話していきます。
皆さんは絶級の記録を見ていますか?ランクをタップすると見ることができます。
絶級とはモンスト内にある難易度で、超絶、爆絶、轟絶、黎絶のことを指します。
絶級の記録で何がわかるのか
絶級の記録は各絶級のクリア状況と所持ラック状況が分かります。
そしてそれぞれのシリーズの組み分けなどもわかります。絶級は各シリーズ1属性ずつ存在し1周目2周目などと表現します。
例えば超絶1周目は「開闢の大和神話」とタイトルがありそのシリーズは大和神話のキャラだけが出ています。そう考えて各シリーズを見てみるとそれも面白いですよ。
そしてそれぞれには報酬もあります。
絶級プレイでもらえる報酬
絶級の記録では各シリーズをクリアすると報酬としてフエールビスケットをもらえます。
超絶は1つですが爆絶は2つ轟絶は3つもらえて黎絶ではなんとわくわくみんELがもらえます。
難易度は高いですがね。
そして各シリーズのキャラで運極をそろえるとオーブが5個もらえます。轟絶や黎絶は難しいですが超絶でももらえますので時間のある方はぜひチャレンジしてみてください。
轟絶では轟絶ポイントも同時にためることができますので効率よく楽しめますよ。
今回は「モンスト 絶級の記録」について話しました。最近まで報酬に差があることも知りませんでした。フエールビスケットが絶級ごとに個数が違うことと、黎絶だけ報酬がちがうのも驚きでした。まだまだモンスト内には見つけられていないことがあるのかもしれません。
ではまた。わかちゃでした。
コメント